今年の冬は暖冬のおかけで薪の消費が少なかったなあ~なんて思いながら薪小屋を眺めていたら、薪で何か作りたくなったので早速amazonでナイフを注文して楢の薪スプーンを作ってみた。
完成品。
癖の少なそうな薪を選んで、手斧でカット。
大きめにとってみた。
のこぎりとナイフで少し整形して。
くぼみを作る。
荒削り作業は大変だけど、徐々にきれいな曲線が出来てくると楽しくなってくる。
ナイフは良く切れるけど、その分繊細で薄いので、慎重に。
完成。最後は油を塗って完成!
仕上げの油はいろいろ調べたが、乾性油(空気中で完全に固まる油)の中では紅花油が安かったので決定。
胡桃油や向日葵油でもいいらしい。
桜もそろそろ終わりかな。
![]() |
モーラ・ナイフ Mora knife Wood Carving 162 新品価格 |
![]() |
モーラ・ナイフ Mora knife Wood Carving 120 新品価格 |